資金調達に有利な「経営革新」

信頼と高品質対応!
この1枚が、数百万円の補助金と優遇融資を呼び込む。

経営革新きっかけ

800万円

※ものづくり補助金

経営革新きっかけ

800万円

※ものづくり補助金

融資・補助金・売上に悩むあなたへ、打開策は“経営革新計画”です

  • ものづくり補助金に挑戦したが、書類で落ちてしまった
  • 成長のビジョンがあるのに、資金も人材もついてこない
  • 銀行に融資を申し込んだが、「保証枠が足りない」と断られた
  • 売上を伸ばしたくて新サービスを始めたが、社内で目標が共有されていない

こうした課題に直面していませんか?

私たちは、これまで中小企業120社超の経営支援を行ってきましたが、共通しているのは
「チャレンジしたいのに、外部からの信用・資金がついてこない」という現場の声です。
それは決して、あなたの事業に魅力がないからではありません。
「信用される仕組み」や「制度を使う準備」が整っていないだけなのです。

たとえば…

  • 日本政策金融公庫での低利融資を通すには、「成長計画」が必要です

  • ものづくり補助金に採択されるには、「革新性」の明文化が不可欠です

  • 売上アップのために外部人材を活用するにも、経営戦略が基盤になります

これらを実現する“突破口”こそが、経営革新計画です。

KICKコンサルティングでは、補助金採択率80〜90%以上の実績を持つ中小企業診断士をはじめ、
金融・マーケティング・戦略の各分野において専門性を持つチームが在籍しています。
実際に、保証枠の拡大やものづくり補助金の採択を通じて、売上・資金・組織体制のすべてが好転した企業を多数サポートしてきました。

たとえば、赤字に悩んでいた飲食業の企業が、経営革新計画をベースに販路開拓を進め、売上2倍・黒字転換を実現
また、地方の製造業が、革新性を明文化してものづくり補助金に初採択され、自社開発製品の全国展開を果たしました。

経営革新計画は単なる書類ではありません。
経営を整え、金融機関・行政・従業員から“信頼される企業”になるための戦略ツールです。
この「計画力」を備えることで、融資・補助金・売上アップといった実務的な成果が実現できます。

\経営革新計画の承認をスムーズに進める/
お問い合わせはこちら!

経営革新計画で融資・補助金・売上の悩みを乗り越えた経営者たちの共通点

  • 「挑戦したいのに、資金がない」
  • 「補助金に落ち続けて自信を失った」
  • 「社員にビジョンを語っても、伝わらない」

そんな悩みを持つ経営者の方と、私たちはこれまで数多く向き合ってきました。
どれも、特別なことではありません。
経営者であれば誰もが一度はぶつかる壁です。

そして、正しい順序と制度の活用によって、突破できる壁でもあると私たちは確信しています。

 

解決策は、「経営革新計画」の承認取得

経営革新計画とは、中小企業等経営強化法に基づき、都道府県知事から承認を受ける成長戦略です。
この承認を受けることで、次のような制度活用が可能になります。

  • 日本政策金融公庫の低利融資枠(特別利率)の申請が可能に

  • 信用保証協会による別枠保証の対象

  • 補助金審査における加点評価(例:ものづくり補助金、事業再構築補助金等)

  • 地方自治体による販路開拓や設備投資の支援

  • 社内・外部へのビジョン共有による人材活用や士気向上

 

私たちKICKコンサルティングは、補助金支援において採択率80〜90%以上という実績を誇り、
また、実務型の成長戦略策定支援により、売上200%超の達成や赤字事業の黒字転換など多くの成果を支援先と共に実現してきました。

代表の松本昌史は、MBA(経営学修士)・中小企業診断士・一般社団法人金融検定協会「中小企業事業再生マネージャー」認定などの資格を持ち、
実際の企業経営現場でV字回復を成し遂げた現場視点×制度知識の両軸支援が強みです。

経営革新計画は、単なる書類ではなく「経営そのものを磨く機会」です。
この計画を通じて、金融・行政・社内外のすべてと“つながる軸”を築くことができます。

 

 

 

今なら、承認取得まで一貫サポートが可能

KICKコンサルティングでは、経営革新計画の承認取得を目指す中小企業の皆さまに向けて、初回相談から計画策定・申請サポート・承認取得後の活用支援までを一貫してご提供しています。

こんな方におすすめです

  • 融資や保証制度を有利に使いたい

  • 補助金採択の可能性を高めたい

  • 経営課題を整理し、社内の意識統一を図りたい

  • 成長戦略を第三者に示せる“武器”がほしい

私たちは、机上の理論ではなく、経営現場で成果を上げてきた支援実績に基づいた計画づくりを行います。
書類作成の代行ではなく、経営者の想い・構想を制度のフォーマットに正確に落とし込み、承認される計画へと昇華させます。

これまでにご支援した企業様からは、

  • 「想定していた資金調達がすべて実現した」

  • 「補助金が通るようになり、事業スピードが加速した」

  • 「社員に将来像を示すことができ、モチベーションが変わった」

といった声を多くいただいています。

支援事例・実績のご案内

ある製造業者では、RC建築用の型枠資材に再生プラスチックを活用するという、環境負荷軽減に資する製品開発を進めていました。
技術力はありながらも、制度申請に必要な「革新性の整理」や「成長戦略の明文化」に課題を抱えていたため、当社が経営革新計画の策定を支援。

計画では、販路拡大・新技術の普及・協業体制の構築といった要素を丁寧に整理し、都道府県の承認を取得
この経営革新計画の承認が、その後申請したものづくり補助金の加点要素もあり、結果として約800万円の採択獲得に至りました。

 

経営革新きっかけ

800万円

※ものづくり補助金

 

計画期間中には、以下のような成果が見られました

  • 800万円の補助金獲得
  • 新製品の導入による業務効率向上と取引先の拡大
  • 外部支援による販売戦略の再設計と収益性の改善

このように、経営革新計画は単なる申請書ではなく、“資金調達と経営強化”を同時に実現する起点となります。

対応できるのは、月に2社まで。早期対応がおすすめです

経営革新計画の策定・申請支援には、企業ごとの課題整理・成長戦略の設計・制度要件の精査など、一定の時間と対話が必要となります。

そのため、KICKコンサルティングでは、高品質な支援を維持するために月2社限定での対応とさせていただいております。

特に以下のような方は、早めのご相談をおすすめします

  • 補助金の次回公募に間に合わせたい方(例:ものづくり補助金、新事業進出補助金等)

  • 日本政策金融公庫の融資申請を控えている方

  • 今期の成長施策を社内外に示したいと考えている方

また、ご希望のタイミングによってはお受けできない場合もございます。
確実な支援をご希望の方は、まずはご相談だけでもお気軽にご連絡ください。

サービス提供の流れ

当社のサービスは、簡単な手続きで進められるようにしています。以下が基本的な流れです。

1.お申込みフォームメール・お電話・公式LINEでの申し込みが可能です。
まず、基礎資料として決算書をご用意ください。
2.ヒアリングの実施(オンライン可)お客さまとスケジュールを調整し、経営者様から直接ヒアリングを行います。
事業の概要、現状の課題、理由や対策案などについて詳しくお聞きします。
3.経営革新計画書の作成ヒアリングで得た情報を基に、企業の強みや改善策が明確に記載された書類を作成します。
承認取得に必要な「革新性」や「数値計画」なども明確に記載し、完成度を高めていきます。
4.納品経営革新計画書の成果物を納品します。

 

サービス料金

当社のサービスでは、初回ヒアリングから計画書の設計、申請書類作成サポートまでの全工程を一貫して支援いたします。
制度の要件を満たすのはもちろん、貴社の強みと成長戦略を最大限に引き出す内容で構成し、承認取得・補助金加点・融資対応などに活用できる高品質な経営革新計画の策定を目指します。

経営革新計画策定サポート料金:200,000円〜(税抜)

※企業規模や支援範囲、納期に応じて個別見積もりとなります
※補助金申請支援とのセット料金もご用意しています(例:ものづくり補助金)

例えば、経営革新計画を活用してものづくり補助金で500万円以上の採択につながった事例も多数あります。
補助金だけでなく、日本政策金融公庫の低利融資の優遇枠や信用保証の別枠が使えるようになり、さらに社内の方向性統一や売上拡大の起点としても機能します。

20万円〜という支援料金で、数百万円の資金調達と経営基盤強化の両方が実現可能
「制度を味方にできる経営者」になる第一歩として、非常に費用対効果の高い施策といえます。

\経営革新計画の策定についての詳細やお見積り/
お問い合わせはこちら!

 

 

今すぐ行動を!

経営革新計画は、ただの書類作成ではありません。
「資金調達」「信用力向上」「成長戦略の明文化」といった経営の根幹に直結する、大きな武器になります。

しかも、都道府県への申請や補助金の公募スケジュールには期限があります。
タイミングを逃すと、数ヶ月〜1年の機会損失にもなりかねません。

KICKコンサルティングでは、月2社限定での高品質な個別支援を行っております。
既に問い合わせが埋まり始めている月もございますので、まずはお気軽にご相談ください。

\経営革新計画の承認をスムーズに進める/
お問い合わせはこちら!

 

弊社独自の革新的サービス

TOP